本文へスキップ

布久満は(着物)を幾しく足して頂けますようにとの思いを屋号に致しました。

TEL. 022-247-4369

過去の催しものEVENT

米沢草木染 十六代 助左衛門 染と織展

      とき  4月20日(金)〜4月23日(土) 終了いたしました
      ところ 四季のきもの 布久満 2階会場

 初代 助左衛門は、米沢二代目藩主 上杉景勝公の時代に、鷹匠頭として
五十石を賜りましたのち、十代目 上杉鷹山公の時代、殖産興業の一環として、
現代の米沢織の基盤となる織物を始めました。
米沢の豊かな自然の恵みで染めた糸を、ひとつひとつ丹念に織り上げ、手作りのぬくもりある着物や帯の創作を続け、現代で十六代目です。
優しく美しい草木染の作品を手に取ってご覧くださいませ。
      
 4月20日(金)〜21日(土) 助左衛門氏が来店致します。


きものを創る 菱一展  終了いたしました

      とき  2月23日(金)〜2月26日(月)
      ところ 四季のきもの 布久満 2階会場


毎年ご好評をいただいております菱一展
今回は卒業・入学などのお席に、また観劇や食事会にとお召しになる機会も多い「小紋のいろいろ」をご覧いただきます。
 伝統を大切にした古典柄からモダンな柄まで、お洒落なエッセンスを加えた魅力ある作品が数多く揃います。
お寒い中ではありますが是非会場までお出掛けいただきたくご案内申し上げます。



〜人気企画〜
       桟敷 正一朗  お見立て会

          2月23日(金)、24日(土) 終了いたしました

 一歩前を見つめてきものを創る、江戸っ子社長の粋な組み合わせと、味のある語りをお楽しみ下さいませ。





       初売り 終了いたしました

     とき  1月5日(金)〜7日(日)
     ところ 四季のきもの布久満 店内


初春恒例
 
東京都伝統工芸品  『江戸組紐』
この道一筋57年 中井典生先生 手組実演会
         
糸質、色彩ともに大変美しく、上品で組み合わせも楽
しめると毎年好評を頂いております。
組紐同様素材と色合いにこだわった帯揚げもお勧めで
す。帯〆や羽おりの紐の特注も承りますのでご利用下
さい。年ごとに貴少になる伝統工芸品の本物を是非ご覧
下さいませ。
                         




寿ぎの織帯と和小物特集
 慶びことに締めたい織や染めの名古屋帯とぞうりバック等の
和装小物を揃えました。








特選きもの
「真心均一会」  終了いたしました

  11月10日 (金)〜11月13日 (月)  

 皆様には格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。
日頃からのあたたかいご愛顧に感謝し、御礼の意を込めて「特選きもの 真心均一会」
を開催致します。
 高品質な作品の数々をもっと身近なものとして楽しくお選び頂けます様、この度破格な
お値段で提供致します。
 本来のご奉仕困難な新作や一点ものの逸品の特選品を問屋さんの協賛を得て98,000
(税別) 198,000円(税別)の均一価格で設定。
布久満自信の品を多数出品致します。
 是非お手にとってご覧下さいませ。お待ち申し上げております。


きものお手入れキャンペーン
  終了いたしました

      秋の京都お里帰りの会

       とき 10月1日(日)〜10月29日(日)

   ※詳細は、悉皆【しっかい】のページをご覧下さい。





布久満 夕涼み会

  8月25日 (金)〜8月26日 (土)  終了いたしました
 夏の思い出を語りながら、夕涼み会を行います。
夏きものやゆかた姿でお出掛け下さいませ。
お飲み物など用意して、ご来店をお待ち申し上げて
おります。


<2日間の奉仕品>。
    ◇和服の友(乾燥剤・防カビ・防虫・色あせ防止)
        *日に干すだけで何度でもくり返し使えます。
         1,000 ⇒ 830円(税別)
        *風呂敷各種(ちりめん、木綿 他)3割引〜5割引
         プレゼントやご自宅用にご利用下さい。


単衣・夏物売りつくし市

  7月28日 (金)〜7月31日 (月)   終了いたしました
 暑中お見舞い申し上げます。
7月は布久満の決算月です。おかげ様で28期を迎えることになりました。
感謝の心を込めて、価値ある夏物を特別価格で大処分。
あこがれの夏きもの是非この機会にお求め下さいませ。



11th sinmple-design KIMONO/OBI展

  6月23日 (金)〜26日 (月)   終了いたしました
 毎年好評をいただいております、京都のシンプルデザイン展は今回で11回目を
数えます。
京都西陣の伝統を継承する職人が匠の技を駆使して、上品でお洒落な作品を生み出して
おります。
今回の新作、どうぞお楽しみにお出掛け下さいませ。





呉服の日大販売会

  5月27日 (土)〜5月29日 (月)   終了いたしました
年に一度の値うちある商品を特別価格にて提供致します。

   ご期待下さい。

江戸小紋・色無地展

  3月24日 (金)〜28日 (火)   終了いたしました
桜のたよりもきかれる頃ですね。
今月は江戸小紋・色無地をお楽しみ頂きます。

帯や小物の組み合わせしだいで、慶びのごとからお茶席や
おしゃれ着、又は喪の席にもお召しになれる万能の着物
です。


「同時開催」
京都小袖屋オリジナル
綿シルク、長襦袢、新作発表





きものを創る 菱一展

  2月24日 (金)〜27日 (月)   終了いたしました
   
きものを創る 菱一展 ー木綿のダイヤモンド薩摩絣を集めてー
 
今回の特別企画は貴重な綿織物の中でも「木綿のダイヤ
 モンド」と呼ばれる。薩摩絣を集めました。
 毎年恒例 桟敷正一朗お見立ての会
 2月24、25日の両日、歴史あるきもの問屋菱一の
 江戸っ子社長の粋な色合わせコーディネート、そして
 楽しい語りをお楽しみください。




初売り

   1月5日 (木)〜8日 (日)   終了いたしました
   
初春恒例   東京都伝統工芸品「江戸組紐」
 
この道56年 中井典生先生 手組実演会
 糸の光沢色合いが大変美しく、組み合わせがしやすいと毎年
 ご好評を頂いております。【なか井】の江戸組紐。
 帯〆・羽織紐の別注品のほかに【なか井】オリジナルの帯留に、
 糸を選んで帯〆を組む特注品をもございます。
 また、色出しと素材にこだわった帯あげもお勧めです。
 歴史に培われた匠の技と作品を是非ご覧下さい。 



          寿ぎの織帯と染帯特集
          慶びごとに締めたい西陣の織帯と、美しく品のある塩瀬の
          染め帯を中心に集めました
 
 

羽おり物・持ち物・履き物 展

   12月2日 (金)〜5日 (月)  終了いたしました
    思い出が綴られたこの1年も残りひと月になりました。
    申年(去る年)の締めくくりは、和装・服飾品をあつめてお楽しみ頂きます。
    お忙しい師走に、ちょっと一息!
    おいしいお菓子を用意して、お待ち致しております。
         羽おり物・・・・結城紬 ストール
                 カシミヤショール 他
         持ち物・・・・・西陣帯地利久バック
                 山ぶどうバック 他
                 オリジナルバックオーダー
         履き物     本革草履
                 (礼装 おしゃれ 喪用)
                 畳表下駄
                 (足に合わせて花緒の調節致します)

感謝をこめて「真心均一会」

   10月28日 (金)〜31日 (月)  終了いたしました
    皆様には日頃より格別のお引き立てを賜りありがとうございます。
    秋も深まりを感じる頃、28日よりお客様への感謝とお礼の心を込めて
    「真心均一会」を開催致します。
    一流メーカー・産地・問屋さんのご協力を頂き良質品の新作、逸品を
    100,000円、198,000円均一価格にて提供致します。

    また、特設コーナーに「男の着物」を普段着から礼装まで取り揃えて
    ご覧いただきます。

    皆様のご来店をお待ち申し上げております。

         職人の技が冴える・・・・京友禅、江戸友禅、加賀友禅
         日本が袴る芸術品・・・・西陣織、帯、お召
         大地の色        大島紬
         空と海の色       琉球染織





恒例 京都の染織「小袖屋展」

   9月23日 (金)〜26日 (月)  終了いたしました
    毎回、好評を頂いております『小袖屋展』今年も23日(金)より開催致します。
   伝統ある確かな物づくりと、上品な遊び心が人気の小袖屋さんの作品を、是非ご覧
   ださいます様ご案内申し上げます。


恒例 布久満の宵まつり

   8月26日 (金) , 27日 (土)  終了いたしました
    2日間限り 15:00 〜 19:00 
 
 今年も夏の終わりを楽しむべく、黄昏どきからの
  夕涼み会を行います。
        
      どうぞお気軽に、浴衣や夏きものでお出掛け下さいませ。
      冷たいお飲み物を用意して、皆様の御来店をお待ち致しております。
        
       【 特別奉仕品 】  2日間限り
          和服用乾燥剤 『 和服の友 』 
           1,080円 の品   特価 890円 〔税込価格〕

          ※ 防虫・防カビ・湿気・色あせ防止に!!
            日に干すだけで 繰り返し使えます。 

『 単衣・夏物 特別売りつくし市 』

    7月22日(金) 〜 7月24日(日)  終了いたしました
 
   日頃より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
   おかげ様で、26期の決算を迎えることが出来ました。 
   皆様のご愛顧と厚い応援に、心より感謝・御礼を申し上げます。                   
   
   昨年、たくさんのお客様に御好評をいただきました
   【 単衣・夏物 特別売りつくし市 】を 今年も開催いたします。
   三日間限り、破格なお値段での御提供となります。
   お暑い中ではございますが、ご来店をお待ち申し上げております。

     特別価格 一例        ※ 全て 税抜価格です
      ・ ポーラ 着尺
         ワケアリ品 《3点限り》   20,000円
      ・ 絽江戸小紋 両面染め        45,000円 
      ・ 京染蒔糊小紋          45,000円
      ・ 本場 夏大島紬   120,000円 → 84,000円 
      ・ 明石縮     120,000円 → 84,000円 
             その他多数、お値打ち品ございます。

  『呉服の日 特別販売会』

   5月28日(土) 〜 5月30日(月) 終了いたしました
  
     5月29日は 『呉服の日』            
     毎年 大好評の特別販売会です。
     
       ご ふ く 
    * 52,900円〔税抜〕均一セール   
             特別価格 一例
    ・ 色無地 (小石丸)       120,000円の品
    ・ 染小紋 花柄         130,000円の品
    ・ 西陣袋帯 天井絵       100,000円の品
    ・ 片貝木綿 名古屋帯        100,000円の品
                                    
         い い ご ふ  く 
     * 115,290円〔税抜〕均一セール
             特別価格 一例
    ・ 本塩沢 蚊絣         190,000円の品
    ・ ちりめん小紋 菊柄      198,000円の品
    ・ 小袖屋 ドット柄小紋     160,000円の品
    ・ ちりめん更紗染帯       160,000円の品
     

   布久満 『 御宝きもの 』 特別割引セール
      ※ 全国の産地より仕入れました お宝呉服を大開放!
        
         ・ 本場大島紬      ・ 琉球紅型帯
         ・ 本場結城紬      ・ しょうざん生紬  
         ・ 本場牛首紬      ・ 訪問着、附下げ 各種
         ・ 本場琉球紬      ・ 袋帯、名古屋帯 各種
         ・ 本場黄八丈      
                      
       三日間限り 通常価格より 三割引 
              (夏物や新入荷品など、一部除外品あります)


きものお手入れキャンペーン『春の京都 お里帰りの会』

     4月15日(金) 〜 5月15日(日)まで 終了いたしました
                
   春は 【 洗い張り 】 を 特別価格でお預かりいたします
      
      ・ 着物や帯の寸法が合わないので、仕立直しをしたい。
      ・ 若くなった八掛の色を替えたい。
      ・ 変色した胴裏を取り替えたい。
      ・ 着物から コート、帯、ストールなどのリメイクへ
           この機会をお見逃しなく、お気軽にご相談下さい!
  
   【特別価格 一例】    通常価格の2割 〜 3割引 になります
       小紋袷 色無地袷   割引後 7,200円 (税抜価格) 
       名古屋帯       割引後 3,500円 (税抜価格)
       
    ※ 特殊品を除く。 シミ抜き、汚れ・カビ取りは、別途料金となります。



米沢草木染『十六代 助左衛門 染と織展』

      4月15日(金) 〜 4月19日(火) 
                     終了いたしました

   先祖 助左衛門は、米沢二代目藩主 上杉景勝公の時代に、
   鷹匠頭として 五十石を賜りましたのち、十代目 上杉鷹山公
   の時代、殖産興業の一環として、現代の米沢織の基盤となる
   織物を始めました。
  
   米沢の豊かな自然の恵みで染めた糸を、ひとつひとつ丹念に
   織り上げ、手作りのぬくもりある 着物や帯の創作を代々続け                現在で十六代目です。
                                         
     4月15日(金) 〜 16日(土)  2日間限り
         助左衛門ご夫妻が来店いたします     
   
  優しく美しい 草木染めの作品を、ぜひ手に取ってご覧下さいませ。



問屋いち押し 江戸小紋展』

     3月25日(金) 〜 3月28日(月)      終了いたしました

  江戸時代 武士の裃柄として、各藩ごとに好みの
  小紋柄を定め、極小の美しさを競い合ったと言わ
  れる 『江戸小紋』

  手彫りの伊勢型紙を使用して、熟練した職人が手
  仕事で、染め上げた精巧な染色品です。

  今回は、天保13年創業 竺仙の江戸小紋も揃います。
  図柄のおもしろさや遊び心、極め付けの細かさ等を お楽しみ下さいませ。


 
 同時開催  京都 小袖屋 オリジナル
   綿シルク長襦袢 新作展
   
   さらっとして やさしい風合い
    麻の葉
    
    絹のしなやかさと、綿の爽快感をいかした生地で、単衣の襦袢に最適です。
    汗をかいても、ご家庭で簡単に手洗い出来ます。



恒例『菱一展』

     2月26日(金) 〜 2月29日(月)       
                       終了いたしました


 毎年、皆様にお楽しみ頂いております 『菱一展』
  
 今回は 「唐草 ・唐華(花)」文様を ご覧頂きます。
 天平の時代からシルクロードを渡り、中国を経て運
 ばれ、その後日本の服飾美術にも 影響を与えてき
 ました。 
  
      茶道の裂地にも多く使われて 「牡丹唐草文様」などは名物裂の半分以上を
      占めるといわれます。
  
      現代に 着物や帯の柄としても 生き続けるシルクロード文様を、多数集めて
      皆さまのご来場を お待ち申し上げております。

     ー 出品品目 ー
        
   ☆ 唐草 ・唐華(花)文様
       訪問着 附下げ 小紋 袋帯 名古屋帯
   ☆ 一般
      木版染め着尺,名古屋帯 さつま絣 大島紬 越後紬 コート地 ほか



人気企画『桟敷社長 お見立て会』



  2月26日(金) 〜 2月27日(土)
                二日間限り
     終了いたしました
     
   一歩前を見つめた もの創りにこだわり、オリジナルな
   きものを企画 ・製作する菱一。
   江戸っ子社長の粋な組み合わせと、味のあるおしゃべりを
   ご一緒に楽しみましょう!

    【桟敷正一朗好み】の逸品を ぜひご覧下さいませ



平成28年『初売り』

      1月 4日(月) 〜 1月 5日(火)
                          終了いたしました     
    新春恒例
        なか井 『江戸組紐』 手組実演会 
                     東京都伝統工芸品

 この道一筋55年 中井典生先生 手組実演会
   糸の光沢 色合いが大変美しく、組み合わせ
   がしやすいと、毎年ご好評を頂いております
  【なか井】の江戸組紐。
   帯〆・羽織紐の別注品のほかに 【なか井】
   オリジナルの帯留(とんぼ玉)に、糸を選んで 
   帯〆に組む特注品もございます。
    
     また、色だしと素材にこだわった オリジナルの帯あげもお勧めです。
     歴史に培われた匠の技と作品を 是非ご覧下さい。


   寿ぎの織帯と染め帯 特集
       慶びごとに締めたい西陣の織帯と、美しく品のある塩瀬の染帯を
       集めました。



『羽おり物 持ち物 履き物 展』

     12月 4日(金) 〜 12月 7日(月)   終了いたしました

     それぞれの想い出が綴られたこの一年も、残りわずかとなりました。
    布久満 今年締めくくりの企画は、熊野洞さん手作りの「木のバッグ」や
    季節に合わせた羽おり物。
    そして、心地良いお履き物を集めて ご覧いただきます。
    お忙しい時期かとは存じますが、ご来店をお待ち申し上げております。

       羽おり物    ・ 結城紬 〔真綿〕 ショール
               ・ カシミヤストール
               ・ 撫松庵 モヘアショール

       持ち 物    ・ 熊野洞製 おしゃれな木のバッグ
              ・ 利休バック
              ・ 思い出の着物や帯の残り布から作る オリジナルバック

       お履き物   ・ 本革草履 〔礼装用 おしゃれ用 喪用〕
               ・ 桐下駄
               ・ 畳表下駄                   



     木(黒柿)のバッグ
                                                                       ※写真はイメージです



きものお手入れキャンペーン『秋の京都 お里帰りの会』

       11月15日(日) まで   終了いたしました
                
  秋は【丸洗い】を 特別価格でお預かり致します。
      
      衣替えの時期に、お手入れをしませんか?
      暑かった今年の夏。汗シミ等は大丈夫でしょうか …
                          
   【 特別価格 一例 】     通常価格の 2割から3割引 になります
      ・ 長襦袢、袋帯、名古屋帯    割引後 3,400円 (税抜価格) 
      ・ 小紋、紬、色無地       割引後 5,400円 (税抜価格)
       
        ※ シミ抜き、汚れ・カビ取りは、別途料金となります。
          お見積りも承ります。



京都の染織『小袖屋展』

    10月30日(金) 〜 11月 2日(月)  終了いたしました


     和楽器            雪うさぎ          十二支と一支


     伝統ある確かな物づくりと、上品な遊び心が人気の小袖屋さん。
   
【心を動かすことの出来る 商品創り】を目指している小袖屋さんの
    着物や帯は、オリジナルティー溢れる素敵な作品ばかりです。
    吟味した生地に、ローケツ染めや絞りを施した やわらかな着物地。
    古布を使ったパッチワークや、絹リボン刺繍の可愛い名古屋帯など…
    秋のひととき、ご一緒にきもの談議を楽しみましょう!


         = 出品品目 =  
      着尺 帯 コート 羽織 ショール 
     綿シルク襦袢
(ご家庭で手洗いが出来る優れ物です)



布久満25周年記念『創業祭』

    9月25日(金) 〜 9月28日(月)    終了いたしました
    
    布久満は、平成2年9月19日に開業いたしました。
   長期景気低迷 店の移転、東日本大震災など 大きな変化のなか、今日まで
   続けてこられましたのも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝
   御礼を申し上げます。               
   開店時より シミ抜きから洗い張り、染め替えなどの悉皆にも力を入れ
   また 「 きものは着るもの、着てこそきもの… 」 をモットーに着方教室や、
   着付けも続けて参りました。
   布久満は、〔きもの〕を 幾しく 足して 頂けますよう、これからも
   努力 精進いたします。
   何卒 末永い御指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いを申し上げます。
                        布久満 一同
                             
  創業25周年 特別企画

    ※ 250,000円 〔税 別〕 均 一  
           特選ご奉仕品 一例
      〔伝〕牛首紬 着尺           380,000円の品
      〔伝〕手織 久留米かすり        380,000円の品
      〔伝〕本場奄美大島紬 純泥染       380,000円の品
                   男物にもお勧め
      〔伝〕本場大島紬 白大島         380,000円の品
         本紅型 九寸名古屋帯        380,000円の品
       
   ※ 125,000円 〔税 別〕 均 一
          特選ご奉仕品 一例
      〔伝〕本場塩沢お召 白地蚊絣       190,000円の品
                    男物にもお勧め
      〔伝〕伊那紬 格子柄           180,000円の品
         結城紬 今幡無地   男物にもお勧め  190,000円の品
         紬ちりめん    男物にもお勧め   180,000円の品
         しょうざん生紬 柿渋染       250,000円の品

         ※ 〔伝〕は 伝統的工芸品の略です。

     出品品目 = 訪問着 附下げ 小紋 紬 袋帯 名古屋帯 ほか

  感謝を込めて 他にも特別奉仕品を準備して、是非の御来店をお待ち致しております。

            








                       このページの先頭へ

バナースペース

四季のきもの布久満

〒982-0011
仙台市太白区長町4丁目4−15

TEL 022-247-4369
FAX 022-247-4367
e-mail:
fuku32-1990@navy.plala.or.jp